
2025.02.20
軒・ケラバから板金で包んでいきます こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。今回は、甲府市で瓦屋根からGMルーフへ屋根葺き替え工事を横葺きで施工します。軽量な金属屋根に変更することで、建物の耐震性が高くなります。構造用合板の野地板にカッパ23を敷設し丁寧にGMルーフを設置します。以…

こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。
今回は、甲府市で屋根葺き替え工事に伴い換気棟(かんきむね)・棟板金(むねばんきん)を設置し快適性を追求します。
瓦屋根には換気棟という設備がありません。鋼板屋根に関しては冬の結露・夏の室内換気を促す換気棟の設置が可能です。
お勧めのオプションとなり、殆どのお客様が付けられていますよ(^^)/
換気棟は一基3万円~設置可能で、交換も可能です!
<関連記事>
「屋根工事が初めての方」はコチラ>>>
「街の屋根やさん」についてはコチラ>>>
「ここまでやりますお住まい無料点検」はコチラ>>>
軒先(水下)からGMルーフを横葺きで施工していきますので、棟(むね・水上)の部分が最後に残る形となります。
棟板金も鋼板製です。鋼板と鋼板を直に取り付けるよりも、木材も噛ませることで耐久性が上がり飛散事故も防ぐことができます。
木材は鋼板に比べると弾性があります。つまり柔らかいということです。
この弾性で台風や防風の風による揺れを、上手に吸収してくれます。
▼前回のブログ
・甲府市で室内雨漏りがあり、瓦屋根からガルバリウム鋼板屋根へ葺き替えを実施
・甲府市で屋根葺き替えに伴い構造用合板にカッパ23(防水シート)を重ねます
・甲府市で瓦屋根からGMルーフへ屋根葺き替え工事を横葺きで施工します
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.