
2025.05.01
塗装前の室内木部天井 みなさん、こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。住宅には様々な箇所に木部が使用されています。室内は外装とは違って紫外線や雨風にさらされていません。しかし、木部は経年と共に腐食するため、室内に使用されている場合、塗装メンテナンスが必要です。今回は、・木部天井の…

雨水が、雨樋の変な箇所から漏れている、とのご相談をいただきました。
現場調査に伺い、屋根に登って詳しく見てみると、雨樋が破損し湾曲してしまっている状況でした。
スチール製の雨樋で、交換歴がないことから経年劣化による破損と考えられました。
雨樋の交換工事を承りましたが、他にも
・大屋根の瓦に蓄積した黒い汚れを洗浄
・破風(はふ)の塗装メンテナンス
をご提案いたしました。
日本瓦の漆喰・銅線のメンテナンスはされていたので、これで長い間メンテナンスフリーで、安心して生活していただけます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.