
2025.04.11
棟に貫板(ぬきいた)を設置します みなさん、こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。今回は別荘の屋根カバー工法の解説、第二弾です!このブログからご覧になった方は、前回ブログ(谷板金・防水紙(防水シート)・ガルバリウム鋼板屋根材の設置)を是非先に見てくださいね(^^)/▼前回ブログ・…

「雨漏りが酷いので、何とかしてもらえないでしょうか。滝のように屋根から雨水が落ちてきます。」
とのご相談を受け、すぐに必要な道具を積み込み車を走らせました。雨漏り被害の程度から、屋根に直接ブルーシートで応急防水処置を行いました。
雨漏れが止まったことで、屋根工事に関して調べる時間ができ、冷静な判断ができて大変助かった、とのお言葉をいただきました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.