2025.11.25
下屋根のカバー工法 みなさん、こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。前回は大屋根に新しい屋根材をのせました。今回は、下屋根のカバー工事に進みます!大屋根同様、軒先から屋根材を乗せます。板金はベランダと重なる箇所がありました。そのため、ジャッキでベランダを持ち上げて作業します(^^…

「屋根のメンテナンスを暫くしておらず、状態が心配です。ドローン点検も無料とのことでしたので、ドローンでの点検を望んでおります。最適なメンテナンスの見積もりもいただきたいです。」
とのお問い合わせをいただき、早速ドローンを持って伺いました。屋根の状態としては屋根材のひび割れが多く、部分的には苔が発生していました。
塗装工事でのメンテナンスも可能ですが、長く安心して生活したい、とのお客様のご要望から屋根カバー工事もご提案しました。
今回塗装メンテナンスで済ませても、次回塗り替えは恐らく難しいと考えられました。それであれば、今回屋根カバー工事で新しい屋根を新設しておいた方が得策である、とのお施主様のお考えもございました。










街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.