
2025.07.16
歪んだ雨樋(あまどい)・錆びた金具 みなさん、こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。今回は、カーポートの折板屋根に設置されている雨樋(あまどい)交換について解説します!調査時の雨樋は、1枚目写真のように歪みが確認されました。また吊り金具は錆びており、雨水とともに錆が流れてた跡が残…

「雨樋の途中から雨水が溢れ出てきます。他の部分では同じような事はないのですが、、。雨樋1本の交換工事はお願いできますか?」
とのご相談をいただき、軒樋の破損を確認しました。軒樋1本と破損した支持金具1つのみを交換することで費用を削減し工事のご提案をいたしました。
工事内容・工事金額に十分ご納得いただき、工事のご縁をいただいております。
軒樋の端の部分は止まりという雨水の流れを止めるパーツを設置します。
通常のボンドでは接着力が弱いので、雨樋専用のものを使用します。
新しい軒樋を設置し、再利用する竪樋(たてどい)を繋ぎ完成です!
雨樋の部分交換工事は、エコで費用対効果も抜群の工事です('ω')ノ
他社で、雨樋全交換工事を勧められたお客様も弊社で部分交換工事された方もたくさんいらっしゃいます!
是非お気軽にご相談下さい(^^)/
「甲府から遠いけど、出張費なしで来てくれるかな?」
「相見積もりで、見積もりだけ欲しい」
「しつこい営業はしてこないだろうか?」
「屋根の質問だけど、電話していいかな?」
「小さな工事だけど、お願いできるかな?」
大丈夫ですよ!!
山梨なら、地元密着営業の弊社にお任せ下さい!
全て完全無料で、最短即日に伺います(*'▽')
弊社は中央市の屋根・外壁修理塗装工事を得意としております!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.