
2025.03.23
雨樋をオーダーメイドで切断していきます こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。今回は、甲府市で破損した雨樋を新品交換し、元通りに加工・接着して設置していきます。雨樋の切断には専用の道具を使い、集水器の竪樋との設置部分には板金ばさみで雨水が落ちる穴を手作業で作ります。一部始終をご紹…

雨樋が破損したとのことでお問い合わせいただきました。現地調査の際、他にも雨樋の
歪みなどを発見したので、
交換工事をご提案いたしました。
台風や大雪
の時などに起こりやすいですね。
竪樋が無くなると
雨水がうまく排水されず
外壁に悪影響になります。
苔が生えたりします
。
費用も安価になりますが
、金具も経年劣化をしますので
破損します。
勾配調整をしないと、雨水が
うまく流れず雨樋の役割を損ないます。
この工程が1番
作業が多く、
時間も掛かるところです。
が終わると
新規軒樋・新規竪樋の取り付けになります。
ブラック・ホワイト・グレー・ブラウンなどがあります。
外壁や屋根に合わせて、塗装も出来るのでお好みで変えることが出来ます!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.