
2025.10.15
破風の役割 みなさん、こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。屋根の側面には、・破風(はふ)・鼻隠し(はなかくし)と呼ばれる部位があり、破風は屋根の傾斜がある側を指します(^^)/※鼻隠しは軒先部分に水平に取り付けられています。破風は名前の通り、風を切り裂くことで屋根の飛散を防ぎま…

ご友人からのご紹介でお電話いただきました。
屋根外壁塗装工事をすることになったので、軒天井も合わせて補修することになりました。
キツツキによって開けられた穴をご自身で塞いでいましたが、足場設置で手が届くようになるので
部分的な張替え工事を行うことになりました。
交換させていただきます。
撤去作業を行いました。
手作業で釘を抜きながら、
少しずつ撤去していきます。
ケイカル板は火に強い素材で、軒天井に多く使用されております。
コーキング材で隙間を埋めていきます。
2枚張り替えるのに1時間程度かかりました。
設置後に塗装作業を行う必要があります。
では、北杜市エリアの工事を得意としております。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.