
2025.08.12
シーリング(コーキング)処理 みなさん、こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。屋根カバー工法をすると、煙突周辺・屋根と雨押え板金の継ぎ目に隙間があります。隙間が開いたままでは雨水が侵入し、雨漏りにつながります(>_<)そのため、シーリング(コーキング)で隙間を埋めます…

「別荘が雨漏りをしたため、修理したい」
とご相談をいただきました。
現地調査を行うと、屋根のアスファルトシングル材が広範囲ではがれていました。
また、応急処置として被せられた防水シートも風でめくれあがっていました。
今回はアスファルトシングル屋根の上からガルバリウム鋼板屋根をのせる、カバー工法をご提案しました。
葺き替え工事に比べて金額が抑えられ、お客様ご納得の上工事のご用命をいただきました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.