
2023.03.12
甲府市の戸建て住宅で建物調査を行い屋根の劣化・棟板金浮き・竪樋破損を発見しました!屋根は全体的に色あせがあり、所々でカビや苔が発生していました。スレート屋根なので色あせが始まるとスレート材自体の劣化が進み、耐久性や防水性が落ちてきます。耐久性が落ちると、スレート材のひび割れや破損…

現地調査を依頼した際、棟板金が浮いていることを知ったから。
強風での飛散・雨の浸水・下地(貫板)
の劣化・防水層の劣化・雨漏れなど被害が広がる可能性があります。
棟板金の撤去をします。
撤去しました。
わずかな隙間から浸水し、腐食・
劣化を進行させることもあり
新しい棟板金を取り付けていきます。
2・3日で終わりますのでご不便なく過ごしていただけると思います!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.