2025.10.15
破風の役割 みなさん、こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。屋根の側面には、・破風(はふ)・鼻隠し(はなかくし)と呼ばれる部位があり、破風は屋根の傾斜がある側を指します(^^)/※鼻隠しは軒先部分に水平に取り付けられています。破風は名前の通り、風を切り裂くことで屋根の飛散を防ぎま…

笛吹市で剥がれ落ちた屋根漆喰の補修工事を行いました!
インターネットにて外壁塗装をお考えでお問い合わせいただき、現地調査の際、おうちの状態を見て屋根漆喰の現状と欠落の補修も外壁塗装と共に
ご提案させていただいた所、補修工事をご依頼くださいました!





笛吹市で剥がれ落ちた屋根漆喰の補修工事を行いました!
今回、外壁塗装をお考えになっていたお客様がインターネットよりお問い合わせくださいました!
現地調査の際、おうちの状態を見たところ、屋根漆喰に欠落、剥がれ落ちなどが見受けられたためその現状の報告と
と欠落の補修も外壁塗装と共にご提案させていただきました!
他社様と相見積もりの結果、弊社に信頼を寄せていただき補修工事をご依頼くださいました!
ありがとうございます!
こちらが工事前、現地調査時の屋根漆喰です。
地震などの影響で、表面の屋根漆喰が劣化し、棟瓦部分等から剥がれ落ちてしまっています。
中の土の部分が出できてしまっている部分も数カ所ありました。
そのような欠落した部分をほおっておくと、その劣化部分から雨水が入ることによる【雨漏れ】
であったり、棟瓦の土台が崩れることによって【瓦のズレ】が発生してしまう危険性があるため
補修工事に至りました!
の修繕には【シルガード】といった防水性・耐久性の高いものを使用します。これが意外と重い、、材料も安全に運べるのも利点です!
てしまっていた破損屋根漆喰をきれいに取り除いた後、詰め直していきます。真っ白で白と黒のコントラストがきれいな屋根に生まれ変わりました!の声を頂きました✨
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.