
2025.03.27
現地調査時の瓦 みなさん、こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。今回はひび割れ(亀裂)のある瓦のシーリング補修を解説します!現地調査時、下屋根に写真のようにひび割れを確認しました。ひび割れを放置した場合、隙間から雨水が侵入し、雨漏りにつながる可能性があります。そのため、早急の補修…

屋根から雨漏れしているとお問い合わせをいただきました。
笛吹市で桃農家さんの農業用倉庫の折半屋根と鉄部の塗装工事を行いました。
農業用の倉庫から雨漏れがしているとお問い合わせをいただき、調査をさせて頂きました。
折半屋根は色が褪せていてビスの部分はサビてしまっていました。
雨漏れはビス部分からのものでビスのカバーキャップを取り付けることとなりました。
また、屋根下の鉄部もサビていて塗装が必要な時期になっていました。
錆を全てグラインダーや手ケレン道具を使い
綺麗に取り除いていきます。
このケレン作業には
鉄板に傷をつけることにより塗料の付着を強め剥がれに強くさせる
効果もあります。
綺麗に掃除した後は下塗りに入ります。
は無料ですので
お気軽にご連絡ください!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.