
2025.08.12
シーリング(コーキング)処理 みなさん、こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。屋根カバー工法をすると、煙突周辺・屋根と雨押え板金の継ぎ目に隙間があります。隙間が開いたままでは雨水が侵入し、雨漏りにつながります(>_<)そのため、シーリング(コーキング)で隙間を埋めます…

ベランダは周囲からは見えません。
しかし、お施主様からしたら一番に接する部分かもしれませんよね。
弊社は、ベランダ枠や床もしっかり養生をすることで、塗料の付着を防ぎます。
理由は、塗料が誤って付着することで見た目が損なわれたり、清掃が難しくなったりすることを防ぐためです。
また、養生を行うことで、作業中に塗料が付着してしまうことを防ぎ、作業効率を向上させることができます。ベランダというお施主様の最もプライベートな部分だからこそ、綺麗に仕上げることに力を注いでおります!
また、他にも養生をしても良いか確認を頂く場合もあるかと思います!
スペアタイヤや自転車、オートバイ、工具箱など塗料が付着したら嫌ですよね、、。
養生に限らず、弊社では徹底的にお客様ファーストな工事を致しております(*^^)v
是非、お気軽に『コレも養生して!』とお申し付けくださいね!
※またエアコンがなく、夏場など窓を開けたい方は専用の養生がございますので、お気軽にご相談ください!
塗装工事中もなるべく普段の生活をしていただけるように努力いたします。
弊社は甲州市の屋根・外壁修繕塗装工事を得意としております!
↓↓↓屋根無料点検・無料お見積もり↓↓↓
≪24時間随時受付≫
≪お電話はこちら≫8時~18時まで
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.