
2025.10.03
洗浄・プライマー塗布 みなさん、こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。今回は、防水工事について解説します(^^)/雨漏りが起きている=防水が雨水を含んでいる状態でした。その為、絶縁(通気緩衝)工法で防水層にたまった湿気・水分を排出できるようにします!まずは高圧洗浄を行い、下地をし…

雨漏り箇所確認の為
屋根上に
上がらせて頂きました。
上がってみると、ふと
目に止まったのが
屋根板金(やねばんきん)
に山盛りに盛られた
コーキング箇所(添付写真)
密着性・防水性を高め隙間を埋める作業(シーリングとも言います)
気になり
、、、
はずのコーキング材が表面だけ
乾いていて中は水を含んだせいかドロドロの状態でした
💦
憶測です)
新しくコーキングを打ち直し、仕上げで気密性(隙間なく)を高めるため街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.