
2025.09.16
漆喰破損 みなさん、こんにちは!街の屋根やさん山梨店です。今回調査した瓦屋根には、漆喰破損が確認されました。築年数の古い戸建ては、瓦屋根の割合が高いです。そんな瓦を固定するために、漆喰が使用されています。そのため、写真のように破損・ひび割れた漆喰は、瓦が動きやすくなる→…

調査させていただきました!
屋根上には
お客様がご自身で行った補修箇所がございました。
!
「街の屋根やさん山梨店
」
の出番です!!
屋根の上からでは、怪しい箇所はありましたが、原因を特定することができませんでした。
そこで、お客様に許可をいただき、散水試験を行うことにしました。
散水試験とは実際に水をかけて、漏水箇所を特定する作業です。
雨漏れの調査ではよく行われます。散水試験を行わないと不必要な工事をしてしまうとこもあるので、注意が必要です。
ホースをお借りし、怪しい箇所に水をかけたところ
10分も経たないうち、雨漏れが始まりました。
小雨が降ってきてしまったので、今回はここで断念しました。
普段の雨では漏れず、風が強い日に発生するそうです。
次の日曜日にコーキング剤で補修することになりました!
また、強風の被害と思われる箇所も発見されましたので、火災保険の申請も同時に行います。
雨漏れでお困りな方は是非、「街の屋根やさん山梨店」にお電話ください。
専門の調査員が駆け付けます。
お気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん山梨店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.