断熱性能と気密性 ご存知ですか外皮平均熱貫流率(UA値)とは
言葉で「高気密高断熱住宅」といっても感覚的なものになってしまいがちですが、数値化することで気密、断熱性能が比較しやすくなります。
2013年度に施工された「改正省エネルギー基準」により、断熱基準の設定数値がQ値(熱損失係数)からUA値(外皮平均熱貫流率)に変わりました。
UA値(外皮平均熱貫流率)とは・・・。どんな数値なのか比較のポイントについてお話します。
UA値(外皮平均熱貫流率)とは建物内外温度を1℃としたときに建物内部から外界へ逃げる単位時間当りの熱量を外皮等面積での合計で割った値です。
簡単言うと、各部位から逃げる熱損失を合計し、外皮面積で割った数値でQ値(熱損失係数)同様断熱性能を示す数値になります。
ここでいう「外皮」とは熱境界になる屋根、天井、外壁、ドア、窓、床等のことを総称しています。
Q値と同じく数値が小さいほど断熱性能が優れていることになります。
住宅の暖かさ・涼しさ等を考える場合にはQ値のほうを指標にすると比較しやすいと思いますが、省エネルギー基準の指標にはUA値が使われることになったので各メーカーも今後はUA値の公開のみになってくるかもしれません。
UA値は断熱材の性能と厚みから算出されます。理論上の計算で出される数値なので施工後の測定をして出す実測数値とは少し性質が異なってしまいます。
施工不良やシロアリ被害、経年劣化などの考慮は全くないのが全くないのがこの数値の特徴ということも覚えておくとよいかもしれません。
8時~18時まで受付中!
0120-964-656