ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
8時~18時まで受付中!
0120-964-656
私たちは山梨県の甲府市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん山梨店
〒400-0042
山梨県甲府市高畑1丁目2-17
TEL:0120-964-656 FAX:055-236-6263
8時~18時まで受付中!
0120-964-656
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
現場ブログ
富士吉田市でカーポート(車庫)の支柱についた錆びを研磨後、赤さび色の錆止め塗布!
富士吉田市でカーポート(車庫)の支柱についた錆びを研磨後、赤さび色の錆止め塗布!
公開日:2025年07月11日
錆びた支柱・ケレン作業
みなさん、こんにちは!
街の屋根やさん山梨店です。
カーポート(車庫)の折板屋根の下には、
支柱
が設置されます。
支柱は1枚目の写真のように、錆びが発生しています。
塗装する際は、2枚目写真のようにヤスリで
・
錆をケレン(研磨)する
・
表面を目粗しする
事で、
塗料の密着を高めます
(^^)/
<関連記事>
「屋根工事が初めての方」はコチラ>>>
「街の屋根やさん」についてはコチラ>>>
「ここまでやりますお住まい無料点検」はコチラ>>>
基礎の下処理
基礎周辺の支柱
も、しっかりと下処理をします。
こびりついた汚れはヘラで落とします。
錆びは、酸素と水が金属に触れると酸化反応を起こし、発生します。
酸素は空気中に、水は雨水や雪解け水など天候により自然に発生します。
そのため、
金属の表面に塗膜を作ることで、金属を守る
ことが可能です(*^^*)
<過去ブログ>
・
富士吉田市でカーポート折板屋根の裏張り材(ぺフ)の剥がれ!柱や屋根ボルトに錆び!
・
富士吉田市でカーポートに足場仮設!折板屋根のペフを剥がした後に高圧洗浄・目粗し!
・
富士吉田市でカーポート折板屋根の裏側にケツロナインを吹き付け塗装し結露対策します
下塗り(錆止め塗布)
下処理がすんだら、支柱に
下塗り
を行います。
下塗りは、次に行う中塗り・上塗りで使用する塗料を、支柱にしっかりと密着させるために必ず行います!
今回はさらに、
錆び止め効果を含む塗料
を使用することで、金属の錆び発生・進行を抑えます。
基本的にローラーを使用しますが、ビス(ネジ)など細かい箇所は、刷毛を使用して塗装します。
下塗り後の支柱
下塗り(錆止め塗布)後の支柱です。
下塗りはしっかりと乾燥させてから中塗りに進みます。
赤さび色
を使用することで、塗り損ねなく作業できます!
今回使用した
ハイポンファインデクロ
という塗料は、
・グレー
・クリーム
・ホワイト
・赤さび色
・黒さび色
と5色あります。
下塗り塗料は基本透明・ホワイトの2色なので、種類が多いですね!
次回は中塗り以降を解説します(^^)/
「甲府から遠いけど、出張費なしで来てくれるかな?」
「相見積もりで、見積もりだけ欲しい」
「しつこい営業はしてこないだろうか?」
「屋根の質問だけど、電話していいかな?」
「小さな工事だけど、お願いできるかな?」
大丈夫です
よ!!
山梨なら
、
地元密着営業
の弊社にお任せ下さい!
全て完全無料
で、最短即日に伺います(*'▽')
弊社は甲府市に拠点を置き、山梨県全域で屋根・外壁の修繕塗装工事を得意としております!
お電話でのご相談
8:00~18:00
0120-964-656
メールでのご相談
24時間受付中
click➤
お問い合わせフォーム
同じ地域の施工事例
富士吉田市 屋根カバー工法にてF様のご要望を十二分に発揮!
富士吉田市 屋根カバー工法にてF様のご要望を十二分に発揮!
工事内容
屋根カバー工事
使用素材
スーパーヒランビー
築年数
約築30年
建坪
約34坪
保証
3年間
工事費用
お客様のご要望にて非開示
その他の施工事例はこちら
8時~18時まで受付中!
0120-964-656