- HOME
- ホーム
- 大月市の戸建てのお宅で屋根、破風、鼻隠し、雨樋の塗装をしました!
大月市の戸建てのお宅で屋根、破風、鼻隠し、雨樋の塗装をしました!
今回は大月市にある戸建てのお宅の屋根、破風、鼻隠し、雨樋の塗装工事を行いました。
屋根の先端にある雨樋がついている板のことを鼻隠しといい、両端の雨樋が付いていない屋根先を破風と呼びます。
屋根は瓦棒という一定間隔に角材が入っているトタンの屋根です。破風、鼻隠しも板金が巻いてあり雨樋は一部を除き金属の雨樋でした。
トタンの塗装はまずケレン作業を行います。
これは古い塗膜やゴミ、さびを落とすためです。また塗料の密着性を高めるために必要不可欠な作業になります。
このケレン作業で出たゴミや錆はブロアや箒を使いきれいにします。ゴミや錆が残っていると塗装した際に付着し見栄え、塗料剥がれの原因になります。
ケレンは破風、鼻隠し、雨樋すべて行いました。
ケレン作業が終わると
下塗りの錆止めを入れます。
今回使った材料は一液ハイポンデクロの赤さびを使用しました。
下塗り材の色を大きく変えることで、上塗りを入れたときに塗り残しを見つけやすくなります。
雪止めや雨樋の後ろ壁際などは、刷毛を使い細部まで丁寧に入れていきました。
錆止めの後は中塗りになります。
際や壁との境を塗る際にはローラーで押し込んでしまうとネタが入りすぎダレの原因になってしまうので刷毛を使い、塗り残しや誰が出ないように塗っていきます。
破風や雨樋も同様に細かな部分は刷毛を使います。
今回使用した塗料は、日本ペイントのファインルーフSiというシリコン塗料を使用しました。
2液タイプの塗料なので、秤を使い分量を正確にして攪拌します。
この分量を間違えたりしっかりした攪拌をしないとダマになってしまったり、硬化しない場合があるので注意しています。
こちらが中塗りです。
十分綺麗に見えますがよく見ると塗り残しがあったり
します。
また、塗膜を厚くするためにこれから上塗りを行います。
上塗りをして、最後にタッチアップといわれる確認作業を念入りに行い完成となります。
最初は光沢もなくサビだらけでしたがとてもきれいになりました!
お施主様にお喜び頂きましたが、ご近所の方も見違えるようにきれいになったと声をかけて頂きました。
自分たちも励みになりとてもうれしいです!
屋根の錆が気になる方、気になっているが見ることができない方、調査は無料で行っております!
是非ご相談ください!
8時~18時まで受付中!
0120-964-656